【なじだった?】第3節ガンバ戦採点

こんにちわ6号です。今回は私が採点担当です。個人的には採点ってあんまり好きじゃないんですがw、こんな感じでお届けしたいと思います。
「5.5ばっかじゃねーか!」って突っ込まれそうですが、5.0とまでは言えないし、6.0もつけ辛い・・・という非常に微妙な試合なのでご勘弁。それはつまり「凡戦」ってやつでしょうか。
 
異論・反論・同調・等々、皆さんのご意見お待ちしております。


GK 21 東口 順昭 6.0
 巡って来たチャンスに見事好プレーで応える。見せ場となるセービングのシーンでは確実なプレーが出来ていたし、リーグ戦スタメンデビューとしては、及第点以上の出来と言ってOKでしょう。地味にキックミスがあったけど、黒河同様、10人ではなく11人でビルドアップできる意味はとても大きい。初スタメン加点を含めて6.0

DF 17 内田 潤 5.5
 試合を通して高い位置を取り、効果的な攻撃参加を見せる。ヨンチョルが中に入って出来たサイドのスペースに入り込む連動性は、今や新潟の攻撃の核。ただ、試合を通して決定的なクロス・パスは出せなかった。

DF 3 千葉 和彦 6.0

 相変わらず素晴らしい。ガンバFWの不甲斐なさを差し引いても、アタッカーにマトモに仕事をさせず完全シャットアウト。

DF 6 永田 充 6.0

 相変わらず素晴らしい。前半に何度か見せた右サイドへのドスケベフィードは、相手の左サイドを沈黙させるに十分の精度。序盤、東口にボールを下げて彼がプレーするシーンを多く作ったのは、大人のプレーだったと思う。

DF 24 酒井高徳 5.5
 攻守に安定したプレー。前半に見せたような、バイタルからPAへと突き進む攻撃参加をコンスタントに出せれば、右偏重の現状を打破する原動力になれるかも。

MF 15 本間 勲 5.5
 バイタルをしっかり締めて4-2-3-1の相手の攻撃を停滞させる。高い位置でのパスカットも何度も見せたが、周りの連動が希薄なのもあってか、攻撃に繋がる効果的なパスは出せず。

MF 14 三門 雄大 5.5
 相変わらずの運動量で攻守に顔を出す。守備では何度も効果的なプレッシャーで相手の中盤とトップを分断させる事に貢献するも、攻撃では効果的なランニングは見られず。彼がどれだけ攻撃的に走れるかどうかが、チームのバロメータの一つだと思う。

MF 9 曺 永哲 5.5
 今の新潟は、彼がボールを持ってドリブルを開始した瞬間に攻撃へのスイッチが入るけど、この試合でもそれは健在。何度も効果的なドリブルで、相手の守備に穴をぶち開けて攻撃を牽引した。6.0と迷ったけど、途中交代の対象になったので5.5。黒崎監督の絶対的な信頼を得て90分外せない選手になって欲しい。

MF 10 マルシオ・リシャルデス 5.5
 本調子からはほど遠い出来だけど、それでも2本の決定的なシュートを放つのはさすが。CKのキックはもう少し工夫が欲しい。

FW 16 大島 秀夫 5.0
 マークを上手く外せずに、良い形でボールを引き出す事が出来なかった。シュート0も寂しい。

FW 11 矢野 貴章 5.0
 試合中に左→トップ→右とポジションが変わったけど、どこでも全く存在感なし。左サイドに配置された右利きのアタッカーがシュート0は悲しい。守備への貢献はさすがだけど、逆にそれがなければ4.5の出来。
 
 
【交代】
MF 8 ミシェウ 5.5
 停滞した流れにアクセントをつけることを期待されたが15分間では難しかったかも。何度か見せた1対1での仕掛けはナイスプレー。今後に期待。

MF32 小林 慶行
 プレー時間が短いため採点対象外。
 
 
監督 黒崎 久志 5.0
 90分通して凡戦の流れを変えられず。恐らく相手が4-2-3-1で来ることは予想外だっただろうし、戸惑いもあったとは思うけど、それに慌てることなく、すぐさましっかりとした守備を設定できたのはお見事。特に中盤の守備のマネージメントは素晴らしかった。
ただ、貴章をトップに上げるポジション変更や、ヨンチョル→ミシェウの交代といった、攻撃面での方策はどれも効果を発揮せず。最後は慶行投入で勝ち点1を狙いに行った印象だけど、監督自身が就任直後に語っていた「勝ちきるチーム」へのシフトアップをそろそろ行っていいと思う。ただの「いいチーム」、「いい内容の試合」から、「勝てるチーム」、「勝ちきる試合」へ。そろそろその答えを勝ち点3という形で達成したい。

コメント

  1. ぐっちい より:

    開幕以降、貴章の持ち味が死んでる気がするのが、とても心配なのですが。
    大丈夫かなぁ。このままではまずいなぁ、というのが正直なところ。

  2. ぐっちい より:

    あ、もうひとつ。
    採点って、毎回担当者が代わるのですか?
    シーズン通して同じ人が同じ視点で採点した方がいいんじゃないでしょうか?

    様々な意見を聞けるのはいいかもしれないけど、採点基準が変わらない方が、分かりやすいと思いますけれどね。

    個人的には、3号さんがガンバ戦をどう見たのか知りたいです。自分は映像すら全く見てないので。

  3. サポリン6号 より:

    >ぐっちぃさん
    採点に関しては、基本的には3号が担当する事になると思います。
    3号が諸事情で採点できない場合、6号登場の方向だと思います。
    「思います」が続いてるのは、まだ何とも言えないからなんですがw
    貴重なご意見、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    貴章については、色々とあると思うんですけど、この試合に限定して言えば、左サイドの攻撃の準備が、現時点で全然できてなかったって所が大きいと思います。
    マルシオ復帰でトップ下に入って、左が貴章の4-2-3-1って、これまでほとんど時間をかけていなかったはずなので。

    どのタイミングまでサイドの位置にいて、どのタイミングでトップの位置にスライドするのか、全く整理されていない散漫な動きが続いてましたからね。

    開幕以降を通しての話をすれば、これはまだ何とも言えないんですけど、多分、これまでよりチームとして前線からのチェイシングを重視してない感じになってるのが一つの原因だと思います。
    ここで「感じ」って曖昧な表現にしたのは、まだ試合のサンプル数が少ないってのと、シーズンが進んで、疲労や怪我人の要素が溜まって来たころに、初めて分かるものだと思うからなんですけど。

    GWに連戦がありますけど、多分あの辺である程度見えてくると思います。

    とりあえずは早めに勝つ事ですね。それしかないと思います。

  4. サポリン3号 より:

    >「5.5ばっかじゃねーか!」って突っ込まれそうですが、5.0とまでは言えないし、6.0もつけ辛い・・・という非常に微妙な試合なのでご勘弁。それはつまり「凡戦」ってやつでしょうか。

    わかります。
    採点者&サポという目線で見ると非常に採点し辛い。
    頑張っているのに上手く行っていないから。

    理由は単純。
    戦術が整理されていない。
    攻守のグループ戦術が整理されていない。

    メンバーはあまり変わっていないから個人戦術は非常に良いと思う。

    >MF 8 ミシェウ 5.5

    ここは僕なら5.0。
    理由は切り替えの遅さ、追わなさから。
    攻撃面では非常に面白いプレーを見せてくれましたが、それを理由に守備をしないなら結果を出すべき。

    エラシコからのシュートとかは新潟のプレーヤーにない鋭さ。
    すげーー。

  5. サポリン3号 より:

    >シーズン通して同じ人が同じ視点で採点した方がいいんじゃないでしょうか?

    採点する側も結構しんどいんです。
    あんまり残酷なことも書けないですし。

    >個人的には、3号さんがガンバ戦をどう見たのか知りたいです。自分は映像すら全く見てないので。

    まずは映像見てくださいw
    僕は自滅と捉えました。

    あと「慶行入れて逃げ切り」って思っている人がいるみたいでびっくりです。
    あの状況で勝ちを狙わない監督はいないので間違いなく勝ちを狙った采配だと思います。
    それがこけてるだけだと思います。

    選手は個々で非常に頑張っているので後はオーガナイズする側の問題だと思うんです。
    ピッチ側のオーガナイズ、ベンチからのオーガナイズ。
    どちらか、もしくは両方が決定的に欠けているような気がします。

  6. マッキー より:

    採点基準が、厳しすぎる気がします・・・

    充実した内容だったと思いますが・・・

  7. サポリン3号 より:

    >マッキー さん

    > 採点基準が、厳しすぎる気がします・・・

    勝ち試合ではないので難しいところですね。
    もちろん個々は頑張ってると思うんですよ。
    でも、僕が採点しても大体こんな感じになると思います。

    勝利や得点から逆算すると6.5とかをつけれる選手はなかなか見当たらなかった試合でもあったような気がします。