遅くなりましたが、ホーム開幕戦前に告知したいろいろな件について、
Twitterからお礼のつぶやきをまとめました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
▼ビッグフラッグ&ビッグジャージお広げ
広島戦では約55名の方に集まっていただきフラッグ&ジャージ計3枚広げることが出来ました。大変ありがとうございます。選手たちを信じ次回ホームでもフラッグ&ジャージ計3枚広げたいと思います。引き続き力を貸してください。良しくお願いします。#albirex
— ビッグフラッグお広げ隊さん (@albi_bigflag) 2013年3月10日
▼フラッグ大作戦
【お礼】フラッグ大作戦、決起集会と多くの方からご参加、ご協力いただきました。ありがとうございました。今日の結果は残念です。しかし、まだまだ試合は続きます。良い準備をして大宮で勝つために頑張りましょう。お疲れ様でした。 #albirex
— わたなべ りんたろうさん (@rintarou0705) 2013年3月9日
▼新潟駅ポスタープロジェクト
皆さんどうもありがとうございました。たいした告知もせずにいたのですが、だいたい予定通りの人数が集まってくれました。市かも今回はなんと言うか、今までと違った客層もちらほら。今までサポリンに頼っていたネットワーク活動をクチコミや人的ネットワークも意識した成果かなと思います(続き)
— 浜崎一さん (@hama_ichi) 2013年3月8日
帰り際、坂井輪地区後援会の石川さんとお話ししてたんですが、後援会員からは「クラブが○○してくれない」って話がよく出るんだとか。そりゃそうだとも思うんですが、逆にこっち側が主体的に、クラブの支援活動を企画立案組織化してるかっつーとしてないんじゃないかと失礼ながら言っちゃった。(続
— 浜崎一さん (@hama_ichi) 2013年3月8日
そしたら石川さん閃いちゃったみたい。後援会の会員側からの主体的活動って案外少ないじゃん。金だして終わりみたいな。会員の間にコミュニケーションが無いし目標がないし変化がない。こーゆーきっかけで何かが変わるといいな。そんな引き金に、このオレンジ活動なれたらいいな。
— 浜崎一さん (@hama_ichi) 2013年3月8日
まぁでもあれだ。優勝でしょ。それはすれば良いじゃん。論理的には可能だよ。どのチームも可能(数学的には)。でも日本一の規模の会員額の後援会組織と日本有数のサポーター数とアジアレベルのスタジアムと政令指定都市を有機的に繋ぐのはもっと難しい。
— 浜崎一さん (@hama_ichi) 2013年3月8日
コメント
あざっす!