27日のナビスコカップ湘南戦、観客数は少ないながらもスタジアムの雰囲気がよかった気がしませんか?
なんだか、いつもより拍手が多かった気がしませんか?
Twitterでも、そんなツイートをいくつか見かけました。
その裏側には、こんな活動があったようです。
ツイートを中心に、その活動をまとめてみました。
▼まずは27日ナビスコカップ湘南戦後の感想ツイート(抜粋)
画面越しでしか分からないけど、人数のわりにいいプレーへの拍手が多かった気がする >RT
— ひろしぃ↑↑@必勝☆甲府戦!!! (@hiroshi6) 2015, 5月 27
今日は小さな良いプレーでも敏感に拍手で反応してて良い雰囲気だと感じた。俺もいつもよりも意識的に拍手多め、大きめにするようにしてたけど、これすごくいいね。今に始まったことじゃないけど。
今週末も頑張ろう! pic.twitter.com/zRYbvQpKri
— ユウタ (@albytm_12) 2015, 5月 27
昨夜のバックスタンド中央部、いつもより拍手多かったよ。こんな状況の中、平日にスワンに来る人は、それぞれ何かしら思うところがあったんだろね。マイボールにするためのプレー、いいパスを出させないためのプレーにも、拍手が出てました。何人かが、必死で手をたたけば周りも共鳴していくんだよね?
— ノザキ (@kuishinbou81) 2015, 5月 27
▼27日ゴール裏では、こんな活動が行われていました
おー達也ー俺たちの達也ー(笑) pic.twitter.com/T8M0dKOQ2C
— KazU (@vo_pv) 2015, 5月 27
「いいプレーには拍手を!チャンスには手拍子を!!!」
って叫びながらNをまわってたら何故か俺が拍手されました。
ありがとうございます!!!笑
人数なんて関係ないよ?!
— 鈴木達也 (@TSW_RSF) 2015, 5月 27
▼どういう経緯かといいますと
@hama_ichi 実はktmrさんが文字を書いたダンボールを作ってくれて、他の大人の方に「これを持って歩くだけでいいからまわってきて」って言われたのがきっかけでした。
ですが感じたことは数多くあります!
今日いなかった人達にも伝えたいので是非書かせてください!
— 鈴木達也 (@TSW_RSF) 2015, 5月 27
▼実はこの試合より前から、拍手・手拍子推奨を思う方々がいました
そのひとり、ハイスピード・豆さんのツイートとサポリンSNSの日記をご紹介
「拍手・手拍子大作戦」、引き続き宜しくお願いします。他の人の邪魔にならないように。また強制もせず。…せずなんですが、周りに賛同して頂ける方がいればご協力を宜しくお願いします。皆のちょっとの勇気と行動が必要です #albirex
— ハイスピード・豆 (@Hi_speed_mame) 2015, 5月 20
「大作戦」と言ったものの、作戦と言えるような策を練ったわけでもないんですけどね…。響きですよ、響き。でもこういう風に名前を付けて形付けた方が捉えやすいかな、と思い。全部その場の思い付きです(猛爆)
— ハイスピード・豆 (@Hi_speed_mame) 2015, 5月 20
「拍手・手拍子大作戦」 2015年05月21日
良いプレーには拍手!!
チャントには手拍子!!
これを、皆で今まで以上に意識的に、やってみませんか??皆、この状況を何とかしたい!と思っている。
何かできることはないか…と考えている。
そんな気持ちを、上手く集約する術はないか…
そんな気持ちを、一人でも何かができる環境を作れないものか…そんなことを考えててふと思いついたのが、この「拍手・手拍子大作戦」です。
ビッグスワンは「世界一、選手を勇気づけるスタジアム」を目指しています。
そのビッグスワンの最大の武器は、サポーターと「360°の拍手・手拍子」です。
あの雰囲気は、間違いなく日本一です。浦和の応援なんて比じゃないです。その日本一の武器を使わないだなんて、勿体ない。使いましょうよ!!
~ここからは少し説明をば~
・良いプレーには拍手、チャントには手拍子をしましょう。
・意識的に、叩く数も多く、手振りも大きくしてみましょう。
・「拍手をする」で終わることなく「拍手を広める」「皆を巻き込む」ことを意識しましょう。
・Nは全体で盛り上がってナンボです。中心部に固まらず上下左右に散りましょう。
・EWSの人こそ、この作戦の一番の肝です。EWSで雰囲気を作った先の4万人です。
・若いコ達。キミ達の自発的行動が、未来のスワンと歴史を作るんだ。頼む、行動して欲しい。
・影響力のある大人の方々、大人も立ち上がるチャンスです。音頭等取って頂けると幸いです。
・手を上げての拍手は、試合を観たい人も勿論いるので、迷惑を掛けないようにしましょう。
・同じく、この「拍手・手拍子大作戦」を強要することもやめましょう。
・でも、なるべく皆に話して、拡散して、協力してもらいましょう。
・ビッグスワンに限った話ではありませんので、アウェイでもやりましょう。
・根気良く続けていきましょう。少なくとも間違いなく良いコトをしています。自信持って。緻密な作戦でも何でもないですが、逆に言えばドシンプルなもので、
皆の、ひとりひとりの、そしてあなたの、
ちょっとした勇気と行動が全てなのです。直ぐに浸透するとは思いません。最初のうちはちょっと浮いてしまうかもしれません。
でも大丈夫です。闘志を燃やし、自分と仲間を信じて、迷わず行きましょう。
拍手や手拍子を否定は出来ませんし、いつもの光景が自然と広まるだけことです。
(「自然と広まるだけ」という『演出』を仕掛ける、というのが正しい言い方ですが…苦笑)幸いにも、Twitterの方で皆さんに拡散して頂いて、それなりに賛同もあり感謝です。
また、数日前のモアブログにも、拍手等に言及しているエントリーがあります↓
http://www.niigata-nippo.co.jp/blog/supporterblog/2015/05…
更に過去のAlbiWAYにも、拍手にまつわる記事があったそうです↓
(2011年ローソンサンクスデー特別増刊号内です https://niigataaway.wordpress.com/ )選手を後押しする必要がある。僕らも結集する必要がある。
その両方が(たぶん)でき、また(たぶん)平和的で、ハートフル(これは間違いない!)。
こんなオイシイ作戦、今だからこそ実行するチャンスです。サポの、心に火を、ハートに火を点けましょう。
皆さん、是非とも宜しくお願い致します。今一度。
あなたのちょっとした勇気と行動が全てです…!!!
↓(参考)AlbiWAYの記事
AlbiWAY NIGHTの資料作りで過去のバックナンバー開いてたら、こんなコラム見つけた。「声&拍手大きめ、ため息少なめ!」今必要なのはこれなんかな… pic.twitter.com/up15oCrokz
— Hen (@hen0014) 2015, 5月 21
「今日は『拍手・手拍子大作戦』ってのが決行されるらしいぜ、ウチらも多めに叩こうぜ」とかって一緒に行く人や周りの知り合いに噂して下さい(企)。これぞ演出であり作戦。大勢に呼び掛けなくてもジワジワ広がる…!!(勿論実際に多めに叩いてね☆) #albirex
— ハイスピード・豆 (@Hi_speed_mame) 2015, 5月 29
▼つながる想いがチカラになる(27日試合後のやりとり)
@TSW_RSF ありがとう。凄く嬉しい。これを待ってた。本当にありがとう
— ハイスピード・豆 (@Hi_speed_mame) 2015, 5月 27
@Hi_speed_mame いや、僕なんてハイスピード・豆さんや数多くの大人の方々の素晴らしいパスを受けて結果ごっつあんゴールを決めたみたいなもんです… やっぱりビッグスワンのあるべき姿ですね(T_T) リーグ戦、そしてこれからももっともっと良い雰囲気にしていきましょう!
— 鈴木達也 (@TSW_RSF) 2015, 5月 27
@TSW_RSF 今日はイブとギュンと、達也くんのゴールで勝ったということだね。ありがとう、これからも宜しく。勇気を貰ったよ。キミ達若手が未来を握っているんだ
— ハイスピード・豆 (@Hi_speed_mame) 2015, 5月 27
@Hi_speed_mame まだまだ自分の起こしたアクションなんてチームが勝てた理由の1%にも満たないですよ… ただこれから自分でアクション起こして、もっともっと良いスタジアムにできるよう頑張ります! ありがとうございます!!
— 鈴木達也 (@TSW_RSF) 2015, 5月 27
本当に人脈というか、なんというか、いろんな方々に支えられてるなぁと実感してます。
幸せとしか言いようがありません。
このチャンスをいかさないとなりません。
金ないなら金ないなりに、時間ないなら時間ないなりに、バカならバカなりに…
— 鈴木達也 (@TSW_RSF) 2015, 5月 27
▼で、いよいよ明日、甲府戦です!
ということで、お馴染みの熱い
水曜の湘南戦で出した「いいプレーには拍手・チャンスには手拍子」はもちろん明日も呼び掛けていきますよ。何処のクラブも所謂ゴール裏が大声を出すのは当たり前。各スタジアムの応援の力ってむしろそれ以外の、スタンド全体からの拍手・手拍子の多さと一体感で決まると云っても過言ではないです
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
つまり本当に大事なのは、ゴール裏がそのポテンシャルを存分に発揮しながら、その周囲のNスタンドのサポ、メインスタンドやバックスタンド、Sスタンドに各2層目に至るまで、スタンド全体から湧き出る一体感のある拍手と手拍子をどれだけ増やせるか、そして今のチームをどれだけ信頼できるかって事
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
「いいプレーには拍手・チャンスには手拍子」これをあなたが少しだけ意識して、勇気を出して試合中に実行するだけで、あなたの周りには拍手をする人は間違いなく増えるし、そういう環境が多くなればスタンド全体の雰囲気が良くなっていく。それが俺達新潟の「魔法のスタジアム」の正体だったはずなんだ
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
応援を作るのはゴール裏だけじゃない。あなたの拍手、手拍子こそが、あの頃どのクラブも恐れた「清五郎の魔法」をデンカビッグスワンスタジアムにかけるんだ。魔法のかけ方はわかったね。あとはあなたがやるかやらないか、それだけだよ。
この事はよそのサポーターには内緒だぞ!秘密だからな!
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
そう、数じゃないんだよ。だから「魔法」なんだよね RT @Hi_speed_mame: ま、数じゃないんだそもそも。だからスワン>埼スタだと言っているんだ。じゃあ何だといったら、そりゃ「魔法」ですよ…(ニヤリ)
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
これですよこれ!これこそが「今出来る事をやる」事! RT @mutuhina0915:術後、声帯の力が弱くなってるみたいでガラガラ声になっていて 大きな声が出せない状況。 治るまで長くかかるらしいです。 今度 スタジアムに行く頃にも声は出せないけど 拍手など応援させてもらいますね
— ktmr@応援の応援による応援の為の応援 (@ktmr_n174) 2015, 5月 29
▼こんなアイデアも
久々にゲーフラ作る!大昔にサポリンでも言ったことがあるけど、ゲーフラは裏面が勿体無い!ここに「拍手多め、ため息少なめ」と皆が貼り出せないか。そーすれば後ろの人に邪魔とも言われなくなりそう。7月11日の鹿島戦を目標に作る! pic.twitter.com/opoZlbKiHc
— トトオ@くうねるあるび (@totoo110) 2015, 5月 28
▼昔を思い出した人も
まだビッグスワンが出来たばかりでパコパコメガホンを使っての応援が多かったころ1人で「メガホンより手をたたこう」と手製プラカード掲げてスタンド回ってたサポさんがいたことをおもいだした。拍手、拍手。これも原点回帰だな。
— 涼 (@emiko_yro) 2015, 5月 28
▼そして何かを企み始めた大人の人たち
@k_endo69 @sakuma_bigflag @kuripyon_t 拍手多めのお誘いを北村が頑張ってるじゃん。あれ、ビッグフラッグのメンバーでもできないかな?
まずはEスタンドで。ゆくゆくは。。。なんならプラカード的なやつも作っちゃったりして全スタンドで。。とか。
— 浜崎一 (@hama_ichi) 2015, 5月 29
@hama_ichi @sakuma_bigflag @kuripyon_t 甲府戦は取り急ぎだけど、フラッグの前説やる時に必ず ”拍手多め運動” の話を加える予定。 どうせなら場内アナウンスも活用しようよ。 あと、6月に向けてサッポロの支社長にも話したい。アポ取れる?
— えんど (@k_endo69) 2015, 5月 29
@hama_ichi @sakuma_bigflag @kuripyon_t よく考えれば用事さえ足りればOKなんで僕である必要もないね。 もうすぐサンクスデーなんで、支社長さんに ”拍手多め!”って言ってもらえれば後押しになるかな。と思ったんでそれを頼もうと思った。
— えんど (@k_endo69) 2015, 5月 29
@k_endo69 メル友だからメールしてみるわw
— 浜崎一 (@hama_ichi) 2015, 5月 29
本当にメル友かどうか、サッポロビールサンクスデーを楽しみにしたいと思います(笑)
コメント
重要な部分を入れ忘れていました(汗)
ということで、
「▼つながる想いがチカラになる(27日試合後のやりとり)」
を追記しました。